SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE

パーソナルトレーニング は安い?高い??

今回はパーソナルトレーニング を始めたり続けたりする際に一番気になると言っても過言ではないであろう「価格」について書こうと思います。

ちなみに、この職業を初めて15年ほどの私の感覚ですが、
一回60分程度のパーソナルトレーニングの料金の相場は基本的に7,000〜15,000円ほどかなぁと思います。(あくまで私の感覚)

時代の背景もあり、やはり数年前から徐々に相場は上がってきているイメージですが、現代においてパーソナルトレーニングが60分程度で7,000円だとしたら安めだと思いますし、15,000円だとしたらなかなか高額だなという印象です。

そして、これらの相場を軽く超える価格設定で展開されているのがダイエット系のパーソナルサービスで、一ヶ月あたりの費用であれば30〜50万円ほどで一回あたりであれば20,000〜30,000円と言ったところでしょうか?

このようなサービスが一般的になったのは皆さんもご存知あるかと思いますが、10年ほど前から某RIZ◯Pグループ(隠す必要ありませんが。笑)が高額だけど2ヶ月程度の短期間でバキバキの身体をつくりあげるというものを打ち出してから似たようなサービスが一気に広まったという感覚です。

そういった高額・短期でコミットする系のジムは一時期よりは落ち着きをみせ、ここ数年ではAny◯ime fitness(やはり隠す必要ありませんね)に代表されるような月額3,000〜8,000円程度の安価・24時間で使い放題無人系のジムが増えている傾向があります。
なんならかつて高額・短期でコミットする系ジムの先駆けであるRIZAP(もはや隠さない)もCHOCOZAPと題して真逆?ともとれる安価・24時間で使い放題無人系のサービスを展開させています。(CHOCOZAPをジムというジャンルで捉えていいのかどうかもちょっと議論が必要なところですが...)

しかし、コナミスポーツやティップネスなどの大手総合フィットネスクラブの時代から高額・短期でコミット系、そして安価・24時間で使い放題無人系と時代によって求められるサービスが数年の間に変わっているというのが現状です。

大手総合フィットネスクラブのように、人もいて設備もサービスも充実しているような全てが揃った総合的なものから、高額・短期でコミットする系ジムのように設備というよりも人によるサービスに全振りしたもの、安価・24時間で使い放題系無人系ジムのように人によるサービスではなく設備を充実させ使ってもらうことに全振りしたものが新たに出てきたという感じです。

そう考えると、やはり人ありきのサービスのほうが絶対的な価格で見れば高くなる傾向にあることがわかるかと思います。
人ありきのサービス、つまりパーソナルトレーニングやグループレッスンのようなトレーナーやインストラクターがいなければ成り立たないサービスですね。

時代の移り変わりとともに、様々な業態やサービスが出てきたとしてもパーソナルトレーニングのような人ありきのサービスはこれから先もある程度高額であることに変わりはないことが予想されます。

さらに、AIの進化により人ありきの「人にしかできない」サービスはさらに価値が出てくることが考えられるので優秀なパーソナルトレーナーが提供するサービスはどんどん価格が上がることが予想される一方で、ちょっとかじった程度の知識や経験しかないトレーナーはAIに負けてしまうかもしれません。

とは言っても、できれば安くパーソナルトレーニングを受けたいと思うのが普通だと思います。
それも、変なトレーナーではなく、ちゃんとしたトレーナーのパーソナルトレーニングを受けたいと思いますよね。
部屋探しをしているときに、立地も家賃も譲りません!みたいな感じで...笑

結論それはちょっと難しいのかもしれませんが、ただ考え方としてパーソナルトレーニングを始める際には一回あたりの価格だけでは判断しないことをお勧めいたします。

パーソナルトレーニング1回7,000円でも20,000円でも、提供される内容に満足できるのであればそれは適正価格だと思います。

適正価格といえば、当ジムも適正価格という表現を使っていますが、この場合は特別高くも安くもなく大体の相場ですよという意味合いで使っていますが、お客さん側が実際にそれを適正価格だと判断するかどうかは絶対的な価格面だけではなくサービスを受けてみて内容と照らし合わせて判断するもののはずです。

基本的にジム側はジム側の価値観や一般論、客観的事実で表現することが多いと思います。
業界最安値
とか、
コスパ最高
とか。

しかし、お客さん側からしたらそれらの表現に対して過度に期待しないほうがいいはずです。
そのパーソナルトレーニングが安いか高いかはお客さんが決めることであり、ましてやコスパなんてジム側が言うことではないはず...

ですので、もちろん予算もある中で絶対的な価格としての高い・安いはあるのは当然ですが、パーソナルトレーニングを始めるときには短期ではなく長期で考え、未来を見据えて欲しいと考えています。

そのためには、自分の目標はもちろんのこと、期間(とにかく短期でいいのか、長く続けていきたいのか)やパーソナルトレーニングを始めることややジムに入会することでビジュアル面のみならず、どのようなライフスタイルをつくっていきたいのか、ジムやトレーナーとどういう距離感や関係性でいたいのか。

これらを明確にした上で、パーソナルトレーニングやジムを始められると、とてもいい投資になります。
しかし逆にこれらを明確にせず選択を誤ると、ただの消費もしくは浪費に終わります。
自分の運用次第でパーソナルトレーニングは高くも安くもなります!

高額・短期でコミットする系ジムは高額で期間も決まっていることから、その期間内は頑張ろう!と思う方も多く、集中するはずなので有意義な時間になることが予想されます。
しかしその期間後のことを何もイメージしていないとまたすぐ身体もライフスタイルも元に戻ってしまいます。
そうなってしまってはこれは結局浪費だったと言わざるを得ません。

1回あたり7,000円程度のパーソナルトレーニングとしては安い価格帯のジムでは、通いやすく価格的にも続けやすいというメリットもある一方で、安く、期間などの縛りもないことから何となく始めて、行ったり行かなかったりを繰り返していては結局それも未来を見据えた投資とは言えません。
絶対的な価格としては安めかもしれませんが、費用対効果としては悪いように感じます。

トレーニングを始めること、ましてやパーソナルトレーニングを始めるということは健康でより良い未来のための投資だと個人的は考えています。
一回あたりの価格やアクセスももちろん大事ですが、判断基準がそれだけになってしまうことは危険です。
それ以外のところも含めてしっかり吟味し選択することで、単に価格にとどまらず自分にとっての価値を見出して欲しいと思っています。
もう一度書きますが、
自分次第でパーソナルトレーニングは高くも安くもなります!

パーソナルトレーニング はある程度高額なサービスですが、お金持ちのためだけのサービスではありません!
もちろん、わかりやすく富裕層をターゲットにしているジムもあるとは思いますが、全てがそうではありません。

今回の記事が、誰かの少しでもパーソナルトレーニングジムを中心としたジム選びの役に立てば幸いです。
消費でも浪費でもなく、投資をしましょう!












過去の記事

全て見る