カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)
最近のエントリー
HOME > SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE > トレーニングジムの役割 > 出来"ない"事を伝えていますか?
SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE
< サスティナブルであること。 | 一覧へ戻る | n=1を参考にするな >
出来"ない"事を伝えていますか?
おおよその場合、一般の方は自分がどういう運動をやったら最善なのか?1番効果的で近道なのか?をわかっていません。
なんか疲れやすいし、太ってきたし、肩こるし、運動しなきゃならないな、というのはわかっているだけの場合がほとんどのはずです。
これは一般の方のみならず、アスリートにも言えます。
アスリートも自分に足りない"何か"をしなければいけないことはわかっているのですが、その"何か"を自分で明確にわかっているケースは少ないと感じます。
だからこそ、それぞれの専門家がその方の目的や考えていることをしっかり聴きだしださなければいけません。
そして、その際には出来ることだけではなく、出来ないことも伝える必要があると思うんです。
そして、最短ではない場合も同じです。
何度も言っているかもしれませんが、「痩せたい」だけの方にとってここで教えるようなトレーニングは最短ではありません。
また、ボディビルディングなどの見た目を重視するような身体になりたいという場合にとっても最短ではありません。
ココで言う最短とはその目的を達成するスピードもそうですが、このジムでトレーニングするよりも他のやり方やお店に行ったほうが効率がいいですよという意味でもあります。
以前にもこういうブログを書きました。
どの運動方法にも"強み"がある一方で、絶対に解決"出来ない"ことがあります。
ちゃんと出来ることと出来ないことを知り、伝えていかないと結果として嘘をつくことになり、業界自体が胡散臭いものだと思われてしまいます。
どんな目的や悩みにでも対応出来る! そんなフリースタイルのようなお店は存在しないはずです。
そして、運動する側(お客さん)も明確に「自分はこうなりたいんだ!」というものをもっていたほうが遠回りせずにすむかもしれません。
このお店の方針は簡単ではありますが、コチラに書いています。
体験でいろいろお話を聴いた結果、このお店が最短でないと判断した場合は知り得る限りの最短ルートを伝えようと思っています。
体験とはそういう時間です。
トレーニングにも色々あります。
お客さんにとって最短で最善のものを提供出来るように努めて参ります。
なんか疲れやすいし、太ってきたし、肩こるし、運動しなきゃならないな、というのはわかっているだけの場合がほとんどのはずです。
これは一般の方のみならず、アスリートにも言えます。
アスリートも自分に足りない"何か"をしなければいけないことはわかっているのですが、その"何か"を自分で明確にわかっているケースは少ないと感じます。
だからこそ、それぞれの専門家がその方の目的や考えていることをしっかり聴きだしださなければいけません。
そして、その際には出来ることだけではなく、出来ないことも伝える必要があると思うんです。
そして、最短ではない場合も同じです。
何度も言っているかもしれませんが、「痩せたい」だけの方にとってここで教えるようなトレーニングは最短ではありません。
また、ボディビルディングなどの見た目を重視するような身体になりたいという場合にとっても最短ではありません。
ココで言う最短とはその目的を達成するスピードもそうですが、このジムでトレーニングするよりも他のやり方やお店に行ったほうが効率がいいですよという意味でもあります。
以前にもこういうブログを書きました。
どの運動方法にも"強み"がある一方で、絶対に解決"出来ない"ことがあります。
ちゃんと出来ることと出来ないことを知り、伝えていかないと結果として嘘をつくことになり、業界自体が胡散臭いものだと思われてしまいます。
どんな目的や悩みにでも対応出来る! そんなフリースタイルのようなお店は存在しないはずです。
そして、運動する側(お客さん)も明確に「自分はこうなりたいんだ!」というものをもっていたほうが遠回りせずにすむかもしれません。
このお店の方針は簡単ではありますが、コチラに書いています。
体験でいろいろお話を聴いた結果、このお店が最短でないと判断した場合は知り得る限りの最短ルートを伝えようと思っています。
体験とはそういう時間です。
トレーニングにも色々あります。
お客さんにとって最短で最善のものを提供出来るように努めて参ります。
カテゴリ:
(SHONAN TRAINING DEPT.) 2017年11月15日 09:18
< サスティナブルであること。 | 一覧へ戻る | n=1を参考にするな >